ESG投資促進検討会が中間とりまとめ/国交省 2022年03月31日 国土交通省は30日、不動産分野の社会的課題に対応するESG投資促進検討会の中間とりまとめを公表した。 2021年9月以降、5回にわたり検討会を開催。 不動産分野で社会課題に対応する投資や事業実施が促進されるよう、事業者が取り組みやすく、かつ投資家や金融機関等にとって投資判断しやすい環境整備をすべく検討を重ねてきた。 … 続きを読むread more
”シェア””サブスク”付帯の賃貸マンション/三井不レジ 2022年03月28日 三井不動産レジデンシャル(株)は25日、シェアリングやサブスクサービスを付帯した賃貸マンション「パークアクシス錦糸町スタイルズ」(東京都墨田区、総戸数96戸)を竣工した。 JR総武線「錦糸町」駅徒歩10分に立地。敷地面積約790平方メートル。 鉄筋コンクリート造地上7階建て。 メインターゲットを単身者に設定。 … 続きを読むread more
認知症高齢者の保有不動産、40年には約108兆円に 2022年03月26日 三井住友信託銀行(株)は23日、日本の認知症高齢者が保有すると推定される「金融資産」と「不動産」についての調査結果を発表した。 日本銀行の「資金循環統計」や総務省の「全国家計構造調査」等を同社調査部が独自に推計した。 日本の65歳以上の人口は3,619万人にのぼり、総人口に占める割合(高齢化率)は28.8%と世界最高水準。 … 続きを読むread more